お宝探し?それともガラクタ収集??
アメリカ在中も、私は後、半年あまり(予定)。記念になるものを探しています。
きっと駐在が終わったら二度ど行かないだろうアメリカ。
オールドパイレックスやファイヤーキングというオーブンに入れることのできるアメリカの食器が日本では静かにブームみたいです。
ガラクタ(アンティーっく)ショップからお宝がでて来ないかと・・・探しに行きました。

mallというだけあって番号でわかれています。
50くらいこういふうに分かれているのです。
たぶんブースを借りて自分のコレクションを販売しているようです。


コレクションとして手っ取り早いのが食器。
裏にロゴが入っていたり、図柄で年代がわかるらしい。
ためしに3点買ってみました。
夫曰く「ガラクタじゃない」確かに・・
自宅に帰り、年代探していました。
私が気に入ったのは、こちら2ドル。
Fire King社のもの。(これはバイトの姉さんが間違えて本当は4ドル。)

とてもきれいなものです。
人が使った食器に抵抗があるので、果物入れならいいか。



3つの絵柄がきれいです。1950年代のものみたい。
FireKingのものは、裏の刻印で年代がわかるらしい。


おじさんがこれは価値があるなんて言うので買ったのですが、そこはそのおじさんがオーナーだったところ。
でもこのブルーはとてもシンプルだけど好きだったので9ドルを7ドルで購入。

これらはオールドパイレックスのもの。
時代がわかるはずなのに、探しきれません。
greenは1960年代で日本でも売られていたとか。2ドル
大きいんですよ。日本酒の720ミリの瓶と比べてください。
なんと今セールなのです。
家に帰って調べると、日本では高いもののようなので・・・
せっかくなので。。。
また今日一人で片道30分かけて、3時間弱かけて物色しました。
昨日と今日の購入で52ドルでした。


もっと安いものもありました(これらは、5ドルだけど。。ちょっと使用感があったのでやめました。)が、なるべくきれいで新品のようなものを見つけました。



ブースによっては割引がないので、購入を控えてます。
これを帰国後オークションにでもかけようかなんて・・ひそかな楽しみを持っています。
(バターケースもネットで5千円で売られていました。)
田舎には、宝の山が???
ガラクタになってもいいように自分の好きなものをとにかく安く集めています。
(実は、ブルーやピンクのパイレックス、そしてFirekingのチューリップ柄、赤など一色のものは割引がなくて・・・でもそういうものが日本では高く売られて入れ・・驚きました。)
応援のつもりでランキングサイトへクリックお願いします。
↓

スポンサーサイト
コメント
興味ない人からみたら、ガラクタなんでしょうけど、古い物には新しいものにはない、味がありますよね。
元気が良かった頃のアメリカのものって雰囲気あって大好きです。 店の中の品物、もし写真があったら紹介して欲しいです。
2011/07/26 10:02 by ゴルッテリア URL 編集
アンティーク
そっか~、もう赴任期間が半年を残すだけ
になってしまったのですねぇ、、、。
アンティーク、いいですねぇ、、、自分では
もっていないので、収集家の友人のところで
楽しんでいます。
素敵なものを選びましたね。
2011/07/26 12:49 by karin URL 編集
あと半年なのですね!
我が家はあと・・・1年8ヶ月。
相変わらずのお料理に素晴らしいなあと感心し、アメリカなのに、手巻き寿司など本当に美味しそう^^
あ、このアンティークショップの住所知りたいです!教えて!!
2011/07/26 19:04 by nari URL 編集
ゴルってリアさんへ
どういうものに興味がありますか?
近いうちにまた行くので、写真を撮ってきますが。
何か欲しいモノがあれば買ってきますよ。(#^.^#)笑)
2011/07/26 20:49 by sakuramom URL 編集
karinさんへ
こんにちは。
最近のアメリカのモノはやけに派手で、しばらくすると飽きる感じがしますが、この時代のものはとても丁寧にしかも飽きることなく。。。そしてアメリカの古き良き時代を感じて、集めたいなあと思いました。
2011/07/26 20:50 by sakuramom URL 編集
nariさんへ
こんにちは、お久しぶりです。
そちらは、後2年くらいなのですね。
実は住所は知らないので、我が町の空港近くということだけしか・・。
今度行ったら住所を聞いておきます。
前に一度通りかかって立ち寄ったところなので、ごめんなさい。
2011/07/26 20:54 by sakuramom URL 編集
貴方にも、会いたがってました
バスの中だから、画像が見えませんが、アンティーク楽しいですよね。
前、骨董市に行くと海外勤務が長かったというご夫婦が、赴任先で集めたものを、売ってましたよ。
オークションも楽しいかも
momは、いろいろ考えますね~感心
2011/07/27 09:48 by オリーブ URL 編集
オリーブさんへ
いいですね。。。もう少し遅かったら私も帰国していたのに残念です。
8月の下旬に帰省しますので。。。
いらない趣味がまた増えたみたいです。
いろいろ考えてやりすぎて何ひとつ身になってない気が・・します。
お料理一本で行くオリーブさんが羨ましいです。
Cちゃんにもよろしくお伝えください。
2011/07/27 13:03 by sakuramom URL 編集