毎日ご飯だけはたくさん作ってます。
房総半島ドライブから2週間たちますが、またお花が生きています。(少しだけ花を外に出しておいて、咲かせる時期をずらしたり。。)キャンディ^ボール?吉祥寺で600円で見つけました。ポピーの花の部分だけ、これに水を入れて浮かせています。

気が付けば随分ブログからご無沙汰してました。
日曜は用がない場合、毎週息子の寮へご飯を運んでます。
本当は、こんなことする必要もないと思いますが、とりあえず呼ばれるので。
少し仕事が落ち着いたようで、久しぶりに立ち話をしました。
「黙って聞く」ことが一番なのでしょうが、おしゃべり、おせっかいの私には難しいことでした。
息子を通して修行中です。

こんな感じで、冷凍品と冷蔵品に袋を分けてパックして持っていきます。
後はご飯や、野菜ジュースにR1ヨーグルト。
昨年3回くらい熱をだし、我が家に戻ってきてましたが、今年は0です。
食事は大切ですね。

Line友達に教えていただいた一品。
サツマイモと人参は短冊切り(サツマイモは酢水に。本当はレモン水と言われましたがなかったので)を茹でます。
リンゴも短冊切り、キュウリは塩もみし、後はレーズンを入れてマヨネーズで混ぜるだけ。
レーズンがなかったので「ドライクランベリー」をお酒につけチンしたものを使用。
甘いものが苦手なので、サツマイモの量を少なめに。
とてもおいしかったです。

今日は息子の料理の残りを食べましたが、足りずに豚と玉ねぎ炒めも追加。
から揚げは、にんにく、しょう油、酒、みりん、片栗粉に最近は自分で作った紅ショウガ(甘くないので)をみじん切りにしてからめています。

牡蠣鍋の予定が、牡蠣フライとなりました。(鍋はあまり好きでないようで、面倒だな~~)
キャベツの千切りをさっと湯通ししてしんなりさせて、梅、紫蘇などと混ぜたサラダです。

カレーコロッケにしました。固めにゆでたじゃがいもにカレーの残り入れてたら緩くなってきたので、途中からカレー粉を加えました。仕上がりは、とってもおいしかった。

ず~と夫が夕飯に炭水化物を食べない食生活で面倒だなあと思っていました
が、最近私、太ってきたのでご飯を減らして同じようにおかずを食べてま。
やっと体重とお腹のでっぱりが減ってきました。
英語もたくさんメモしておきたいのですが、今日はこの辺で。
すみません。
スポンサーサイト
コメント